終末君に会えるなら、ぱらぱぱぱ

終末君に会えるなら、ぱらぱぱぱ

会社を辞めた元理系大学院生ニートのぼやき

初めて聴く曲の歌詞90%理解できない説

f:id:karukix:20180309191838p:plain

 

これずっと思ってたことなんですけど、

初めて聴く曲ってメロディーをなぞるだけで、

その歌詞に込められた思いとか、

作詞した人の伝えたい事とか、

歌詞のストーリーとかってあんまし理解できないですよね??

 

これって、世間の意見的に

そんなの当たり前じゃん なのか、

いやいや、歌詞あっての曲でしょ なのか、

よくわかんないですけど、、どうなんだろうと思って。笑

 

そのへんの感覚はもちろん曲によると思うし、ぼくは

「メロディー」がその曲を好きになるきっかけになって、

次に「歌詞」を注意深く聴くようになって、そこからさらに

その曲を好きになってくって感じです。

 

やばい。すげー普通の事を言ってる気がする。

 

ただ!!!

 

これにかじったことで気になることが少しあって、

 

よく流行りのアーティストがテレビで特集されてるときに、

街頭アンケート(?)でインタビュアーが

「○○(アーティスト)のどこが好きですか??」

って質問に対して、

「○○の歌詞が独特の世界観で好きです!」

って答える人絶対いません??

f:id:karukix:20180310004816p:plain

これ、歌詞が何を言ってるのよくわからない、

普段の会話ではあまり使われないような言葉が

ちりばめられてるから、理解できないから、

独特の世界観って言葉で片づけてる気がする!!(なんかごめんなさい!!)

 

ぼくは、音楽の知識(コード進行がどうとか)が全然ないので、

自分の好きな音楽を説明するのがへたくそです。

なんかわからんけどこのフレーズが好き、だったり、

なんかわからんけどいつも口ずさみたくなるみたいなそんな感じ。

 

いつもそんな感覚で聴いてるから

初めて聴く曲の歌詞をほとんどを理解できないのかも。