終末君に会えるなら、ぱらぱぱぱ

終末君に会えるなら、ぱらぱぱぱ

会社を辞めた元理系大学院生ニートのぼやき

イベントを主催してみたら勉強になることが山ほどあった

9/9に「音楽好きな人と繋がろう」ってテーマでイベント(飲み会)を開いた。準備期間の1カ月でめちゃめちゃ勉強になった事があったので、メモしとく。

f:id:karukix:20180911222809j:plain

お勉強その1 「面白そうじゃないと人は来ない」

めっちゃ当たり前の事を忘れてた!!笑

ぼくは人と喋るのが好きで、よく飲み会やイベントに参加していて、その内容は「知り合いを呼んで」、「ご飯とお酒を用意して」、「ちょっとしたゲーム」をするという、ざっとこんな感じ。それをみたおれは「え、これなら真似できるんじゃね」と考えちゃいました。そこが間違いだった。。。

 

ぼくが真似をしたのは、すでに「集客力」がある人のやり方。ぼくは、「集客力」とは何かなんて理解できてないし、ましてやココ大阪に来たのは最近で知り合いすらすくない状態。。。

 

誰がやってるかもよくわからない。内容も全くインパクトなし。そんなイベント行くワケないわな。

f:id:karukix:20180911225719p:plain

お勉強その2 「人を呼ぶって難しい」

なんやかんやお願いしたら来てくれるやろー、って考えが甘すぎた_| ̄|○

その1で書いた通り、面白そうなイベントじゃなきゃ来ないってのも人を呼ぶ事の難しい一番大きな要因ではあるんだけど、他にも要因はある。

要因その1:誘った人の予定がすでに埋まってる

要因その2:遠方に住んでいて来られない

要因その3:人が集まってないから行きたくない

こういう理由で「行きたいんだけど、ごめんね」って言ってくれる人はいてめちゃめちゃ嬉しかった。けど、ほんとにくやしかった 。ようやく興味を持ってくれる人が現れたのに。。あとちょっとやったのに。。。って。その3の理由に関しては人が集まらないから呼べないという負のスパイラルに。。

f:id:karukix:20180911231746p:plain

お勉強その3 「来てくれる人を楽しませる責任がある」

さて、人が少しずつだけど集まってきた、、

あれ、このイベントほんとに楽しいかな...??

もう、これは始まる直前まで不安でした。。。

自分の呼んだ人は貴重な時間とお金を使って来てくれるわけです。。そんななか、つまらなさそうな顔をされるのを想像するだけで、胸が痛くなる。。。ここでまた、イベント内容の薄さが仇となりました。。

f:id:karukix:20180911232617p:plain

お勉強その4 「イベント主催は楽しい!!」

こんなけネガティブなことさんざん書いといてなんですが、イベント主催ってめっちゃ楽しいなって思いました。当日は盛り上げてくれる人がいたり、音楽そんな好きじゃないけど、、って人が「次はこの曲流して!」って言ってくれたり、みんなでPVみながら「あーだこーだ」言いながらご飯食べるのめっちゃ楽しかったです。

 

あと、いろんな人を誘ってたくさん断られたからわかったけど、自分が呼び掛けてそれに応じてくれて来てくれるってもうめちゃめちゃ嬉しいことなんよね。「君がやるならもちろんいくよっ!」って言ってくれた人がおって、それはもうその言葉をかけてくれただけで超嬉しかったからね。誰かを誘うって事は、言い方変えればその人の時間を奪うことになるからね。だから人を呼ぶのは難しいし、ここにはすごい責任が伴うんだと思った。

 

楽しかったから、また、自分の「やりたい!」を開催していくから、ぜひよかったら来てね!!!!(^^)!